ウェルおおさか 大阪市社会福祉研修・情報センター

過去の福祉従事者研修
祉従事者研修のTOPへ戻る
5F
福祉従事者研修・内容詳細

募集中の福祉従事者研修

PDF
募集中
【6091】 パワーポイントDEプレゼンテーション研修

目的

≪自分の伝えたい情報を『効率よく・正確に』相手に届けるスキルを身につけましょう!≫

さまざまな年代や立場の異なった人々に企画やアイデアを説明し、理解してもらうためには『プレゼンテーション能力』は必要不可欠です。
この講座は、パワーポイントの基本操作、効果的な資料の作り方、プレゼンテーションのテクニックを学び、研修の最後にはプレゼン発表を行い、講師からのフィードバックを得ることで、プレゼンテーションのスキル向上を図ります。

対象者

大阪市内の福祉関係施設・事務所に勤務する職員

日程

令和6年9月6日(金)・9月13日(金)
両日とも午前10時~午後4時30分

会場

大阪市社会福祉研修・情報センター 5階 大会議室

内容

【パワーポイント編】9月6日(金)
・PowerPointの基本機能
・スライドデザイン
・スライドのコピーや移動
・オブジェクトの挿入(図形・画像・SmartArt)
・効果的なアニメーションとスライド切替機能
・発表者ツールの活用 など

【プレゼンテーション編】9月13日(金)
・プレゼンテーションで重要なこと
・プレゼンテーションの実際
・要点のまとめ方(グループワーク)
・テーマの策定・ストーリーの検討
・表現力をつける(グループワーク)
・プレゼンテーション実習(発表・講評) など

※パソコンの操作習得の講座ではなく、プレゼンテーションをメインとした講座です

講師

京都光華女子大学短期大学部 ライフデザイン学科 教授 森際 孝司 氏

定員

各30人

受講料

パワーポイント編+プレゼンテーション編 6,000円
どちらか1コースのみ 3,000円

申込方法

下記[申込み]をクリックまたは 上記PDFの申込書に記入のうえ、FAXで送信してください。

申込期限

8月13日(火)午後5時まで

受講決定

締切後に事業所あて送付します。

問合せ先

大阪市社会福祉研修・情報センター (企画研修担当)
〒557-0024 大阪市西成区出城2-5-20
TEL(06)4392-8201  FAX(06)4392-8272
E-mail kensyu@shakyo-osaka.jp

パソコンについて≪※ご確認ください≫

・パワーポイントソフトが入っているパソコンを1人1台ご持参ください
充電が無くなった場合はセンターの電源をご使用いただけます
(充電ケーブルは各自でご持参ください)
・パソコンはセンターにて貸出しも可能です。(要事前申込・別途当日料金 1日1,000円が必要です) 貸出しできる台数には限りがありますので、あらかじめご了承ください
・PowerPointのバージョンは2016以降のものをご用意ください
・講義はMicrosoft 365のPowerPointにて進行します

申込み