ウェルおおさか 大阪市社会福祉法研修・情報センター

過去の福祉従事者研修・のTOPへ戻る
5F
過去の市民参加研修・内容詳細

【11042】第2回(通算第24回)大阪市認知症介護実践リーダー研修修了者フォローアップ研修
目的 認知症介護実践リーダー研修修了者に対して、知識やスキルを高めるための専門的なフォローアップを行うことにより、大阪市全体の認知症ケア対応力の向上を目指す
対象者 ・大阪市認知症介護実践リーダー研修修了者
・認知症介護実践者研修修了者
・上記研修修了者が働いている事業所の職員
日程 令和7年3月1日(土)午後2時~4時
会場 大阪市社会福祉研修・情報センター 5階 大会議室
内容 【第1部】講師による講演
『認知症の人が「元気になれる場」を一緒に作る』

【第2部】ゲストスピーカーによる座談会
『認知症と診断されたご本人の声を聴く』
講師 おれんじドアおおさか 中村 淳子
ゲストスピーカー(認知症当事者)
定員 40人(先着順)
受講料 無料
問合せ先 大阪市社会福祉研修・情報センター (企画研修担当)
〒557-0024 大阪市西成区出城2-5-20
TEL(06)4392-8201  FAX(06)4392-8272
E-mail kensyu@shakyo-osaka.jp