■ 目的 | 住み良い地域づくりを目指して、住民の困りごとを地域住民が主体的に解決する地域福祉活動の推進を目的に、「地域福祉活動者講座」を開催します。 |
---|---|
■ 対象者 | 区や地域で地域福祉活動に参加している人、これから参加を考えている人 地域福祉の推進に興味・関心のある人 |
■ 日程 | 3月6日(火)10:00~12:00、13:00~15:00 3月15日(木)10:00~12:00 3月22日(木)13:00~15:00 (全日程3日間) |
■ 会場 | 大阪市社会福祉研修・情報センター5階 大会議室 |
■ 内容 | 「地域福祉活動で大切なこと」「住民の生活上の困りごとを理解すること」「地域福祉活動の具体的な方法」を学ぶなど、入門的内容と実践的内容になっています。 入門編では「なぜ地域福祉活動が必要なのか」「人とのつながりで何ができるのか」などの知識を身につけます。実践編では地域福祉活動で活用できる様々な手法について学びます。 ~入門編~ 「地域福祉活動の意義とネットワーク構築の必要性」 講師:関西福祉大学 准教授 藤原 慶二 ~実践編 ①~ 「“出会い”と“ふれあい”を深めるレクリエーション術」 講師:桃山学院大学 兼任講師 水流 寛二 (特定非営利活動促進法人キャンピズ 代表理事) ~実践編 ②~ 「個人情報の保護・共有と地域福祉」 講師:井上 雅人(大阪弁護士会 弁護士) ~実践編 ③~ 「コミュニケーション~伝える、聴くコツとは~」 講師:兵庫県対人援助研究所 主宰 稲松 真人 |
■ 講師 | 上記「内容」を参照ください |
■ 定員 | 50 |
■ 受講料 | 500円(全日程分の資料代として受講初日受付にて現金で申し受けます) |
■ 問合せ先 | 大阪市社会福祉研修・情報センター (企画研修担当) 〒557-0024 大阪市西成区出城2-5-20 TEL(06)4392-8201 FAX(06)4392-8272 E-mail kensyu@shakyo-osaka.jp |