ウェルおおさか 大阪市社会福祉研修・情報センター

過去の福祉従事者研修
祉従事者研修のTOPへ戻る
5F
福祉従事者研修・内容詳細

募集中の福祉従事者研修

PDF
募集中
【1041】福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程(管理職員コース)

目的

(1)管理職員としてのキャリアデザインと職場環境整備のあり方を学ぶ
(2)福祉サービスの基本理念と倫理の徹底・浸透のための手法を習得する
(3)管理職員としてのリーダーシップの醸成を図る
(4)管理職員としてのキャリアアップの啓発課題を確認し、方向性を明確にする
(5)職場管理・役割行動に関する行動指針を確認し、挑戦目標を設定する

対象者

大阪市内の福祉関係施設・事業所に勤務する以下の職員
・現在管理職に就いている、もしくは将来その役割を担うことが想定される職員
・2日間出席が可能な方(2日間共、同一グループでのワークを実施するため)

日程

8月1日(木)、8月6日(火)の2日間
全日程 午前9時30分〜午後5時

会場

大阪市社会福祉研修・情報センター 5階 大会議室

内容

管理者として求められる役割やリーダーシップを醸成しキャリアアップの方向を学びます。※PDFファイル参照

授業は上記の2日間ですが、研修成果を高めるため『事前学習およびプロフィールシート』の取組みが、研修受講の必須条件です。
『テキスト』と『事前学習およびプロフィールシート』は研修の約1ヵ月前に送付します。

講師

ふくしと教育の実践研究所 SOLA 主宰 新崎 国広 氏
関西福祉科学大学 学長 津田 耕一 氏
(全国社会福祉協議会「福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程」指導者)

定員

30人

受講料

6,000円+テキスト代1,000円 

申込方法

下記[申込み]をクリックまたは 上記PDFの申込書に記入のうえ、FAXで送信してください。

申込期限

6月25日(火)午後5時必着

受講決定

7月上旬に事業所あてテキストを同封し発送します。

修了証

全課程出席者には、大阪市社会福祉研修・情報センター所長名の「修了証書」を交付します。

問合せ先

大阪市社会福祉研修・情報センター (企画研修担当)
〒557-0024 大阪市西成区出城2-5-20
TEL(06)4392-8201  FAX(06)4392-8272
E-mail kensyu@shakyo-osaka.jp

申込み