ウェルおおさか 大阪市社会福祉研修・情報センター

過去の福祉従事者研修
祉従事者研修のTOPへ戻る
5F
福祉従事者研修・内容詳細

募集中の福祉従事者研修

PDF
募集中
【1431】福祉人材受入れ・定着支援研修「介護の職場 外国人雇用オンラインライブセミナー」

目的

深刻化する介護職場の人材不足に対応するため、人材の多様化を見据え外国人介護人材が安心して働き続けることのできる環境を整備し、受入側である法人・施設・事業所と外国人介護人材、関係機関等とが良好な関係を構築できるよう職場としての対応策について学ぶ。

対象者

・介護の職場での外国人雇用に興味のある人
 (法人・施設・事業所・個人等)
・オンライン研修にカメラ付パソコンで参加できること
・有線接続やWIFI等インターネットの接続環境が安定していること  (参考:ZOOMを使用したビデオ会議の場合1時間あたり約600~  700MBを使用)

日程

令和3年3月10日(水) 午後2時~3時30分

会場

職場または自宅でのオンラインライブセミナー

内容

・介護に関する在留資格
・外国人を雇用するにはどうすればよいのか
・日本人の雇用との違い
・採用のポイント など

講師

大阪外国人雇用サービスセンター
外国人労働者専門官 大野 栄

定員

15人※先着順(大阪市在勤・在住者優先)

受講料

無料

申込方法

下記[申込み]をクリックまたは 上記PDFの申込書に記入のうえ、FAXで送信してください。

申込期限

令和3年2月28日(日)

受講決定

3月上旬にお申込みいただいた住所あて送付

問合せ先

大阪市社会福祉研修・情報センター (企画研修担当)
〒557-0024 大阪市西成区出城2-5-20
TEL(06)4392-8201  FAX(06)4392-8272
E-mail kensyu@shakyo-osaka.jp