目的
福祉現場では、人員不足の問題が深刻化しています。対人援助職は、ストレスを抱えやすく、心身の疲弊やバランス不調などで、休職や離職に至るケースが増えています。
メンタル不調を未然に防ぐため、現場の管理者は、貴重な人材である職員がメンタル不調に陥らないための対策や仕組みを理解しておく必要があります。そこで、ストレス状況を把握する方法、ストレスと上手に付き合う方法などを学び、対人援助職のモチベーション低下や燃え尽き症候群などに対する有用な予防法についての理解を深める研修をおこないます。
対象者
大阪市内の福祉関係施設・事業所に勤務する管理職員
職場や自宅などで、インターネットへの有線接続またはWiFi環境が準備できること
日程
11月24日(火)午前10時~30日(月)午後5時まで(配信予定)
会場
職場や自宅での録画動画視聴
内容
管理職のためのメンタルヘルスマネジメントの実際
講師
株式会社ソフィアステージ
代表取締役 福西 綾美 (社会保険労務士、産業カウンセラー)
定員
50人(申込多数の場合は抽選)
受講料
1,500円
(受講者側による通信環境のトラブルがあった場合は返金いたしかねます)
申込方法
下記[申込み]をクリックまたは 上記PDFの申込書に記入のうえ、FAXで送信してください。
申込期限
10月20日(火) 午後5時まで
受講決定
11月4日(水)までに、事業所あて送付します。
問合せ先
大阪市社会福祉研修・情報センター (企画研修担当)
〒557-0024 大阪市西成区出城2-5-20
TEL(06)4392-8201 FAX(06)4392-8272
E-mail kensyu@shakyo-osaka.jp