ウェルおおさか 大阪市社会福祉法研修・情報センター

過去の市民参加研修のTOPへ戻る
5F
過去の市民参加研修・内容詳細

★定員に達しました【18011】きらめき大賞表彰式&角 淳一さん講演会
目的 【第1部:きらめき大賞2024表彰式・報告】
大阪市で実施している「みおつくし福祉・介護の仕事きらめき大賞」において、学識経験者や福祉関係団体等で構成する「みおつくし福祉・介護の仕事きらめき大賞選考会」で選考された福祉・介護の仕事のやりがいや魅力が伝わるエピソード作品のうち優秀事例を表彰し、広く市民に周知するため。また、当表彰式を広く周知することで、福祉・介護の仕事のイメージアップを図り、福祉・介護の仕事に従事する職員等のやりがいを支える。

【第2部:角 淳一さん講演会】
最適な生きがいを探すきっかけや生活をより自分らしく充実したものにする情報を提供します。今年度は、シニア世代の著名人の生き方を聞くことにより、参加者が自分自身に置き換えて今後の生活について考えてもらう機会とする
対象者 大阪市内在住・在勤・在学の方
日程 12月7日(土)13時15分~15時30分
会場 大阪市社会福祉研修・情報センター 5階 大会議室
内容 【第1部:きらめき大賞2024表彰式・報告会】
福祉・介護の仕事で出会った「すてきなエピソード」の受賞作品の表彰と報告発表を行う。

【第2部:角 淳一さん講演会】
「笑って楽しく生きていく」
メディアのお仕事を卒業されてから、プライベートの時間を満喫されています。趣味の話や大病をされてからの健康の秘訣、お仕事と生活のワークライフバランスなど、アクティブシニア代表の角さんにお話しいただきます。
講師 フリーパーソナリティー
角 淳一さん
定員 80人(先着順)
受講料 無料
問合せ先 大阪市社会福祉研修・情報センター (企画研修担当)
〒557-0024 大阪市西成区出城2-5-20
TEL(06)4392-8201  FAX(06)4392-8272
E-mail kensyu@shakyo-osaka.jp