■ 目的 | 職場でのメンタルヘルスケア対策において、直属の上司など管理監督者が、部下のいつもとは違うという異変にいちはやく気づき、個別指導、面談、職場環境の改善を通じて、ストレスの軽減等に適切に対応する方法を学ぶ。 |
---|---|
■ 対象者 | 大阪市内の社会福祉関係施設・事業所に勤務している主任・リーダー・管理職員 |
■ 日程 | 令和6年9月27日(金)午前10時~午後4時30分 |
■ 会場 | 大阪市社会福祉研修・情報センター 5階 大会議室 |
■ 内容 | 職員が心身共に健康に働けるための職場システムの見直し 職員のメンタル不調に気づくポイント パワーハラスメントの防止 等 |
■ 講師 | フェリアン 副所長 津村 薫 |
■ 定員 | 36人(申込多数の場合は抽選) |
■ 受講料 | 3,000円 |
■ 問合せ先 | 大阪市社会福祉研修・情報センター (企画研修担当) 〒557-0024 大阪市西成区出城2-5-20 TEL(06)4392-8201 FAX(06)4392-8272 E-mail kensyu@shakyo-osaka.jp |