| ■ 目的 | 障がいのある人が地域で生活を送るための居住の場であるグループホーム。居住者にとって、コミュニケーションをとりながら、日常生活、社会生活の支援を行う世話人は、身近で頼りになる存在です。 この研修では、グループホーム世話人の役割について確認するとともに、それぞれの事業所が抱える課題や展望などについて情報交換を行い、今後の利用者支援のあり方について、ともに考えます。 |
|---|---|
| ■ 対象者 | 大阪市内の障がい者グループホーム世話人等 |
| ■ 日程 | 3月22日(水)午後1時~3時30分 |
| ■ 会場 | 大阪市社会福祉研修・情報センター 5階 大会議室 |
| ■ 内容 | 別紙チラシ参照 |
| ■ 講師 | 大阪府立大学大学院 准教授 三田優子 |
| ■ 定員 | 50人 |
| ■ 受講料 | 1,500円 |
| ■ 問合せ先 | 大阪市社会福祉研修・情報センター (企画研修担当) 〒557-0024 大阪市西成区出城2-5-20 TEL(06)4392-8201 FAX(06)4392-8272 E-mail kensyu@shakyo-osaka.jp |






