ウェルおおさか 大阪市社会福祉法研修・情報センター

過去の福祉従事者研修・のTOPへ戻る
5F
過去の市民参加研修・内容詳細

平成26年度

実習お助け講座「何を、どのように実習生に伝えるのか?」
目的 社会福祉士養成にかかるソーシャルワーク実習の受け入れで、困ったことはありませんか?
あるいは、そもそも自分自身がソーシャルワークをよく分かっていない、うまく言えない!
今さら聞けない!そんなことはありませんか?
実習生に向き合うヒントと気づきを、この講座から得てみませんか?
対象者 大阪市内の福祉関係事業所の実習担当者
(今後、実習受け入れを検討している事業所も含む)
日程 平成27年2月25日(水)午前10時~午後5時
会場 大阪市社会福祉研修・情報センター
内容 ・ソーシャルワークって 何?
・他の職種の人に理解が得られない
・うちの方法でいいのだろうか…
・今どきの学生にどう伝えたらいいの!
・実習日誌のコメントってどう書いたらいいの??
・他の事業所は何か工夫をしてるのかな?
・どのようなプログラムが効果的?
講義と演習、受講者同士の情報交換等をとおして、実習生に向き合うヒントと気づきを得ます。
講師 桃山学院大学 兼任講師 塩田祥子
定員 30
受講料 2,000円
問合せ先 大阪市社会福祉研修・情報センター (企画研修担当)
〒557-0024 大阪市西成区出城2-5-20
TEL(06)4392-8201  FAX(06)4392-8272
E-mail kensyu@shakyo-osaka.jp