【2004】社会福祉講演会(第4回) 釜ヶ崎の子どもたちが教えてくれたこと |
■ 目的 | 社会福祉に関する動向や福祉実践等をテーマとして開催し、市民啓発と福祉職員の資質向上を目的とする |
---|---|
■ 対象者 | 大阪市内在住、在勤、在学の方 |
■ 日程 | 22年1月20日(水)午後2時〜4時(受付1時30分〜) |
■ 会場 | 大阪市社会福祉研修・情報センター 大会議室(5階) |
■ 内容 | 釜ヶ崎の子どもたちと出会い、「何でこんなキレイな目をしているんだろう」と衝撃を受け活動を始めた荘保さん。健全な遊び場の少ない地域の自由な遊び場(こどもの里)は、寝る場所がなかったり、親からの暴力があったり、借金の取り立てがあったり、そういうことから逃げてきた子どもたち、親子の緊急避難場所にもなりました。 子どもが野宿の人を訪ねる「子ども夜回り」にあらわれているように、子どもたちの「内なる力」「生きる力」を信じて活動されています。これらの実践を通して地域福祉のありかたを一緒に考えましょう。 |
■ 講師 | こどもの里 館長 荘保共子 |
■ 定員 | 150 |
■ 受講料 | 無料 |
■ 問合せ先 | 大阪市社会福祉研修・情報センター (企画研修課) 〒557-0024 大阪市西成区出城2-5-20 TEL(06)4392-8201 FAX(06)4392-8272 E-mail kensyu@shakyo-osaka.jp |